玄関アプローチの砂利、お悩みQ&A!:雑草、汚れなど|グラベルガーデン

玄関アプローチの砂利、お悩みQ&A!:雑草、汚れなど

皆様こんにちは!砂利、砂、砕石、庭販売専門店のグラベルガーデンです。グラベルガーデンは鳥取県を拠点に全国各地のお客様に砂利、砂、砕石をお届けしています。

梅雨の湿気と照り付ける太陽でお庭のお悩み、増えていませんか??

「せっかく綺麗に敷いた砂利がすぐに汚れてしまう…」 「雑草が生えてきて、見た目が悪くなる…」 「雨が降ると水たまりができてしまう…」玄関アプローチを砂利で作ったお客様から、このようなお悩みをいただきます。

そこで今回は、「玄関アプローチの砂利、お悩みQ&A!:雑草、汚れなど」というテーマでお送りします!

関連記事「砂利で作るおしゃれな玄関アプローチ」

このページでは、お客様から寄せられたお悩みと、それぞれの解決策をご紹介しています。お庭の施工をご検討中の方、建材(砂利・砂・砕石・舗装用骨材・ドライテック)施工をご検討中の方必見の内容となっておりますので、是非最後までご覧ください。

【目次】

お悩み①砂利が飛散する


お悩み②雑草が生えてくる


お悩み③砂利が汚れやすい


お庭に関するお悩みは砂利、砂、砕石販売専門店のグラベルガーデンへ!

お悩み①砂利が飛散する

砂利の飛散、なんとかなりませんか?

「風や雨によって砂利が飛散し、道路や隣家に迷惑をかけてしまう...」「飛散した砂利が原因で、歩きづらかったり、転んでしまったりするかも...」

特に、小さなお子様やお年寄りがいるご家庭では、転倒の危険性も高くなりますよね。飛散した砂利を戻すのも手間がかかります。


 

これで解決!砂利止めを設置する

玄関アプローチの縁に砂利止めを設置することで、砂利が跳ねても、敷地外に飛び出すのを防ぐことができます。

また、 砂利を厚く敷きすぎると、風で飛ばされやすくなるため、砂利の厚さに注意することも重要です。


 

関連記事「砂利、砂、砕石:厚さ選び超簡単ガイド」

お悩み②雑草が生えてくる

雑草、なんとかなりませんか?

「砂利の隙間から雑草が生えてくる...」「雑草のせいで見た目が悪くなる...」

特に、お家の顔である玄関アプローチには、雑草が生えてほしくないですよね。

これで解決!除草剤をまく

定期的に除草剤をまくことで、砂利の隙間から生えてくる雑草をブロックします。

また、防草シートを敷くのもおすすめです。防草シートは、土壌に日光が降り注ぐのを防ぐため、雑草の生長を抑制することができます。


 

関連記事「防草シートのすすめ」

防草シート『KOMA150』グリーン(幅1.1m×長さ50m×厚さ0.4mm)
防草シート『KOMA250』グリーン(幅1.1m×長さ50m×厚さ0.6mm)
防草シート『ウィードシートAS』グリーン(幅1.1m×長さ8m×厚さ3mm)

関連記事「砂利敷きの施工方法」

お悩み③砂利が汚れやすい

砂利の汚れ、なんとかなりませんか?

「なんだか色が変わったような気がする...」「砂利の隙間に落ち葉が入って汚く見える...」

砂利は、排気ガスなど周囲の環境によって経年変化してしまうものです。また、落ち葉やゴミが砂利に溜まりやすく、なんだか見た目が悪い、なんてこともありますよね。

これで解決!定期的に掃除をする

ホウキや熊手を使って、砂利に付着した泥や落ち葉、ゴミを取り除きます。水で洗い流すこともできますが、勢いよく水をかけると砂利が流れてしまうので注意が必要です。

関連記事「汚れた砂利のメンテナンス方法」

汚れにくい砂利のおすすめ

石灰石玉砂利SR-30(粒度20~30mm)
石灰石玉砂利
石愁(粒度5~13mm)
石愁
5号砕石(粒度13~20mm)
5号砕石

お庭に関するお悩みは砂利、砂、砕石販売専門店のグラベルガーデン へ!

最後に

皆様いかがでしたでしょうか。玄関アプローチを砂利で作る際には、上記の悩みを事前に理解し、適切な対策を講じることが大切です。

砂利、砂、砕石販売専門店グラベルガーデンでは、砂利・砂・砕石についてのご相談を無料で行っております。わからないことがあれば、いつでもグラベルガーデンにご相談くださいね!

専門業者でお困りの方はWEB・電話にてお気軽にご相談ください。それでは、良い一日をお過ごしください♪


 
お問い合わせ
受付時間:09:00~16:30 (土日祝日を除く)
最終更新日: